Hot Stuff

古道具 花子さん

2008年08月28日 00:11



お店研究室 

   「Hot Stuff」 ホットスタッフ (パソコン修理・データ復旧)

先日、私のパソコントラブルでお世話になったお店です。

常連の「ぶんぶさん」のご紹介だけあって、大変親切な
お店でした。


実は、小規模なパソコン関係のお店に入ったのは、今回が
はじめてでした。

アナログ人間の私には、大昔に「マイコン少年」と呼ばれた
人達が、たむろしていそうなショップは、なんか怖いイメージ
すらありました。 

ところが、今回必要に迫られて入店してみると、それは大きな
間違いでした。

もちろん、「テクノカット」の「マイコン少年」の姿はありませんでした。

スタッフの方も、大変明るく親切、ていねい、良心的でした。



振り返ると、私のパソコンはこんな症状でした・・・

「パソコンの電源が全く入らなくなり、メーカーに修理を頼んだら
ハードディスクにも、ダメージがあり、ハードディスクも交換。
そのため、パソコン内のデータはすべてなくなる・・・」

と、バックアップを全くとってなかった私は真っ青・・・ 


結局、考えた末に全部のファイルを捨てる覚悟はできました。

でも、やっぱり・・・・ 家族の写真、子供の小さい頃の写真だけは
残したいなあ・・・ と、思いこの「Hot Stuff」さんにお願いしました。


結果は、ほぼ全部のファイルが復元(消えずに残りました)、
トラブル前と全く同じ環境で、快適に使っております。 


修理費は、

  電源ユニット交換(スイッチの部分が壊れてました)

  データレスキュー&DVDへのバックアップ
    (全部のファイルのバックアップもしていただきました)

  ついでに、メモリーも増やしていただjきました
     
  その他

合計で、29400円。


HDDも、交換の予定でしたが、復旧作業の結果

「なんとか使えそう。新品にするとお金が
かかるから、とりあえずこのまま使ってみたら?」

という、親切なアドバイスで、古いHDDのまま
使うことにしました。



さらに、keさんのアドバイスもあり、ついでに
外付けのHDDも買いました。
ケース込みで160GBで、11000円ちょっとでした。





このブログをやっていたお陰で、家族の写真をはじめ
すべてのファイルも助かりました。

Hot Stuff の方にも、大変お世話になりました。

Hot Stuff は、ホームページの製作まで、やっているので
パソコンで何かお困りのことがありましたら、相談してみたら
いかがですか?

     Hot Stuff のホームページ

(このブログ掲載にあたり Hot Stuff さんの許可をいただきました)








広島風おこのみやき・花子さん  
営業時間  11:30~21:00
ただし、平日は、14:00~17:00は
お休みさせていただきます。

◆毎週月曜日がお休みです。

 9月1日(月)~3日(水)は
 連休させていただきます。


浜松市東区小池町  赤電の「自校前駅ビル」1階
詳しい地図は、こちらをご覧ください

関連記事