レコード研究室 「きょうのレコード」
南こうせつとかぐや姫 「神田川」
【店内展示中】
1970年代に活躍した フォークグループの「かぐや姫」。
メンバーは、リーダーの南こうせつ(ギター)、山田パンダ(ベース)、
伊勢正三(ギター)の3人で、それぞれが作詞・作曲およびリード
ボーカルを担当しました。
かぐや姫は、「神田川」や「赤ちょうちん」、「妹」などのヒット曲に加え
「なごり雪」や「22才の別れ」といった作品も生み出しました。
写真の「神田川」は、昭和48年の作品で、最終的に160万枚を
売り上げる 自己最大のヒット曲となりました。
なおメンバーの中の伊勢正三は、昭和50年まで「かぐや姫」として、
活動後に元・猫の大久保一久とフォークデュオ「風」を結成。
昭和50年に風が活動休止した後は、ソロ活動を開始しました。
現在は、伊勢正三、
太田裕美、
大野真澄の3人で全国をまわって
いる「アコースティックナイト」コンサートを開催しています。
この3人は「なごみーず」と呼ばれるユニットを組んでおり、
もうすぐ浜松にも来ます。
アコースティックナイト in 浜松
2009/03/12(木) 18:30 開場 19:00 開演
会場 静岡県・アクトシティー浜松
( 静岡県浜松市中区板屋町111-1)
連絡 静岡放送ラジオ局 (TEL 054-284-8961)
料金 S席 4,800円(売り切れ) A席 4,300円 (全席指定)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この「レコード研究室」は、私「おたふく」の収集した
レコードをご紹介していきます。
基本的に「おこのみやき・花子さん」の店内外にある
400枚のレコードの中から、選んでいきます。
お店に遊びにいらした時に、是非捜してみてください。