NHK ラジオ体操 (第1・第2)

古道具 花子さん

2012年09月27日 00:09



レコード研究室 「きょうのレコード」

  ラジオ体操

きのう天王町にある美容室あえーるさんから
レコードをいただきました。

「私、まじめだったので・・・」と
見せてくれたのが、このラジオ体操の
レコード。

「まじめ」と、「ラジオ体操の
レコード」の関係は、不明ですが
はじめてみたレコードでした。


いきなりジャケットのさしえが
気にいりました。(^_^)





通常歌詞が載っているジャケット裏面は
体操方法が、さし絵入りで。(^_^)





今でも、この音楽が聞こえてくると、

 ♪ 背のびの運動・・・
 
自然に、両手が上に上がります。(^^;

日本人なら、身についてますね。


昭和32年放送開始の「テレビ体操」もいいけど
さらに歴史のあるラジオ体操の方が、人気かな?


でも、奥が深く実はマニアックなおじさまに
大人気のテレビ体操も、気になる方は
以前ご紹介したテレビ体操の記事をどうぞ・・・ (^^ゞ
  
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この「レコード研究室」は、私が収集したレコードの
ご紹介です。

基本的に「おこのみやき・花子さん」の店内外にある
400枚のレコードの中から、選んでいきます。

お店に遊びにいらした時に、是非捜してみてください。

関連記事