廣木弓子アナ

古道具 花子さん

2008年09月11日 18:54



新メニュー研究室

     「おこのみやき・弓子さん」


先月の終わりに、広島出身で常連の「フェデリコ・マガジャネスさん」の
ご紹介で、FMラジオ放送の「K-MIX」に、生出演しました。  

その時「2ストライク1ボール」という番組内の中で、
「廣木弓子アナウンサー」と私は、 こんな感じの口約束をしました。


 「・・・花子さんのメニューの特徴は?」

 「おこのみやき屋さんによくある、ミックス、スペシャル、デラックスという
メニューはつまらないから、花子さんのお友達ということで、何人かいます。
たとえば、『あきらくん』、『太郎くん』、『金(キム)くん』。
このお友達は、実はみんなおこのみやきのメニューの名前です。」

 「へー、おもしろいですね。実は私の名前は『弓子』というのですが、
『弓子さん』って作ってもらえませんか?」

 「・・・は、はい。大丈夫です。『弓子さん』作りましょう!」

 「ホント!」・・・・


たとえ、私が緊張していても、会話の勢いであっても、公共の電波の
中での約束ですから、「おこのみやき・弓子さん」を作らなければいけません。


それで、「廣木弓子アナウンサー」らしい「おこのみやき・弓子さん」を
作ろうと、廣木弓子アナウンサーのブログを見たりして、勉強しました。  


しかし、現在ちょっと行き詰っている状態です。
全く、前進していきません。

「廣木弓子アナウンサー」の食べ物の好みや よさそうな
トッピングのアイディア、こんなおこのみやきが「弓子さん」らしい・・・
とか、ありましたら、教えていただけませんか?



ちなみに、「廣木弓子アナウンサー」のスペックは、以下の通りです。

1982年8月1日生まれのしし座。

山口県岩国市出身。

血液型はB型。

広島修道大学人文学部在学中から、広島市でラジオの
リポーターとして活動。

卒業後、2005年にK-MIXに入社。

2008年4月より、K-MIX 「2ストライク1ボール」の担当になる。

特技は、肩をへこませる事。

2008年7月28日に浜松球場で行われたプロ野球
公式戦の中日横浜戦の始球式に登板した。



 広島で、大学生活&仕事をしていたので
「広島焼き」は、よく食べていたと思います。

また、「花子さん」の放送前日には「お好み焼き・道頓堀」で、
お好み焼きを食べていたことがブログに、載ってました。

ですから基本的に、「おこのみやき」は好きなようです。

でも、どうしようかなあ・・・・?  困ったなあ・・・



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

広島風おこのみやき・花子さん  

営業時間  11:30~21:00
ただし、平日は、14:00~17:00は
お休みさせていただきます。

◆毎週月曜日がお休みです。

9月は、このあと 22日(月)、29日(月)
が、定休日です。


15日(月)は、祝日のため営業いたします。

浜松市東区小池町  赤電の「自校前駅ビル」1階
詳しい地図は、こちらをご覧ください

関連記事