◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
怪傑ゾロ(昭和37年)かるた
おもちゃ研究室 「きょうのおもちゃ」
怪傑ゾロ(昭和37年)かるた
【現在、レジ横に展示中!】
お正月気分も、さすがになくなってきましたが
お正月の遊びといえば、すごろく、はねつき、凧揚げ
こま回し・・・ そして、かるたでしょうか。
写真は「怪傑ゾロ」のかるたです。
「かいけつゾロリ」では、ありませんよ。

かるたの帯もついたままで、デッドストック、欠品なしの
たいへんよい状態のものです。
また、愛読者カードへの「登録はがき」もついていて
切手の部分に「差出有効期間 昭和38年8月31日迄」
とあります。
「差出有効期間」から判断して、昭和37~38年のものだと
思われます。約50年前のものです。
「怪傑ゾロ」のシリーズは、調べてみると1940年代から
日本でも発表された映画が、ありました。
この「かるた」の絵柄の「怪傑ゾロ」は、1957年から
1959年にABCで放送された作品のもので
ガイ・ウィリアムズ主演により、日本では日本テレビで
放送されました。
50年近く前のかるたということで、「絵札」「読み札」も
気になります。
「いななく 馬上に かいけつゾロ」
なるほど、勇ましい感じがでております。
「うすのろ デブチン ガルシア軍曹」

さすがに、現在の子供のかるたには、絶対にない
「読み札」です。
こんなところで、「時代」を感じました。
【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【【
「おもちゃ研究室」は、私おたふくの収集したおもちゃのご紹介です。
一部誤解があるようですが、私はごく普通の「おじさん」です。
おもちゃに関しても、いわゆる「レアモノ」等、一切持っておりません。
そのため皆さんと、「こんなのあったよなー」レベルで楽しめたらうれしく
思います。
また、以前は店内におもちゃを飾っていたのですが、一部の方が
おもちゃを「お持ち帰り」するようで、ソフビ等いろいろと紛失しました。
非常に残念ですが、おもちゃに関しては基本的にこのブログ内だけの
ご紹介だけに、させていただきます。