◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆ 
        → 詳しくは、こちら を! 

      ◆現在はこちらを!◆  → 【古物買い取り・花子さん のブログ】   
      ◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆   


       ◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!       
       ◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
       ◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。           
       ◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。  
       ◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。      

(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします

遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町

遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町

イベント研究室

   第10回 「町並みと蔵展」


先日、周智郡森町の骨董品屋さんの「経師屋」(きょうじや)
さんから、いただいたDM。
毎年、森町で春と秋に行っている「町並みと蔵展」のご案内
でした。


遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町


以前から、行ってみたいと思っていたのですが、仕事の都合も
あり、きょうはじめて行ってきました。
「良いもの、安いものを買うには朝早い方がいい」と、経師屋さん
から聞いていたので、開始の10時前に森町の保健福祉センター
に、車を駐車しました。


遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町


人力車が走っていたり、なつかしい雰囲気の家、店舗が残って
いたりと、浜松から少し離れただけなので、まだまだ昔の面影が
残っていました。


遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町


私のお目当ての骨董品のほかにも、行列になって買った「コロッケ」
と「ハムフライ」。
揚げたてをその場でいただきました。サクサクで、最高!

50円で、自分で作る綿菓子も、子供たちには人気でした。


遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町


また、毎年石松の墓がある大洞院で、石松供養祭を開催して
います。
明日(28日)は、3年に1度の「石松まつり」(石松供養祭)で、
仮装行列があります。

ちょうど、「町並みと蔵展」と重なるので、結構なにぎわいとなり
そうです。

気候もいいので、お散歩がてらにいかがでしょうか?

懐かしい雰囲気が残っていて、家族でも楽しめますよ!


     町並みと蔵展

古着・骨董・絵画・手作り民芸・お食事などが
楽しめます。

  【日時】  平成22年3月27日(土)28日(日) 
          10:00~16:00
  【会場】  森町中心市街地
  【駐車場】 森小学校・森町役場
  【お問い合せ】 090-1472-6189 (事務局)


   移転後 営業中!   古物買い取り 花子さん
同じカテゴリー(イベント研究室)の記事

 

削除
遠州森町発 第10回 「町並みと蔵展」 周智郡森町