◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
はままつフルーツパーク (浜松市フルーツパーク)アーモンド桜
おでかけ研究室
浜松フルーツパーク
きのう浜松市北区都田町にある「はままつフルーツパーク」に
行ってきました。
春休みということで「くだものオーケストラ」 は、いつも以上の
にぎわいのようでした。
きのうは、イチゴ狩りの収穫体験や、チェンソーアートショーも
やっていましたが、「桜」と700本「アーモンド」の開花を
楽しみにして行きました。
毎年、この時期のアーモンドの美しい花の写真を新聞などで
見るのですが、実際に見たのは今回がはじめてでした。
桜の花より、大きく美しい花で見事でした。
朝早くから、行ったので午後は釣り堀で「魚釣り」もしました。
こちらも、混み合っていて少し待ちました。
1時間500円で、竿、餌、アミ、イスまで貸してくれます。
竿をたれると、すぐに「ウキ」がピコピコ動き出して、子供でも
十分楽しめます。我が家は、小さなフナでしたが、両隣では
大きなコイを釣り上げていました。
500円なら、十分楽しめたと思います。
きのうは、天気もまずまずで、桜とアーモンドの花、さらに
魚釣りもして、1日フルーツパークで楽しむことができました。
浜松市フルーツパーク(はままつフルーツパーク)
【開園時間】 10月~4月 午前9時00分 ~ 午後4時30分
5月~9月 午前9時00分 ~ 午後5時00分
【定休日】 なし
【電話番号】 053-428-5211
【FAX番号】 053-428-5200
【場所・地図】 静岡県浜松市北区都田町(みやこだちょう)4263-1
この記事へのコメント
おたふくさん命の洗濯してますね!
開店したら又戦争ですね!
花見は私も休日に考えています。
開店したら又戦争ですね!
花見は私も休日に考えています。
Posted by ちんちら斉藤
at 2010年03月30日 09:49

ちんちら斉藤様
ちょっと、のんびりしすぎて、太りました。
オープン後、戦争になるといいのですが・・・・
ちょっと、のんびりしすぎて、太りました。
オープン後、戦争になるといいのですが・・・・
Posted by おたふく at 2010年03月30日 09:59