◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
駄菓子コーナー(広島風おこのみやき・花子さん)
駄菓子研究室
花子さんの駄菓子コーナー
バカ売れです。
こんなに売れるとは・・・・ 予想外でした。
残念ながら、おこのみやきのではありません。
駄菓子です。

「昭和」の雰囲気を出そうと、売れなくてもいい、
ディスプレイのひとつ程度に考えた駄菓子コーナー。
以前のお店の小池町・遠鉄自動車学校前の花子さん
でも、一時期「駄菓子」やなつかしのおもちゃを売って
いました。
今回は、私が集めた古い陳列ケースやビンなどを使って
小さな駄菓子コーナーを作りました。
子供たちにはもちろん人気ですが、おとうさんのビールの
つまみにも、人気です。
ビッグカツ、紋次郎イカ、カレーあられ、チーズあられと
買っても、100円でおつりがきます。
200円出せば、結構なビールの「あて」になります。
予想外の売れ行きに、駄菓子の欠品が多くなってしまいました。
すでに、発注済みですが入荷は、週末には間に合いそうに
ありません。
人気のお菓子は定番としておきますが、そのほかはいろいろな
種類の駄菓子を入荷する予定です。
リクエストの駄菓子がありましたら、コメント欄に書き込みを
お願いいたします。
あっ、そうそう・・・
駄菓子は予想外の売れ行きですが、お好み焼きは想定内の
地味な売れ行きです。
本業は、お好み焼き屋ですので、誤解のないように
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント
こんにちは、ふまじめな読者の三太夫です。やはり、駄菓子は当たりましたか。「とりあえずビ-ルを・・・」という客には、紋次郎イカとか、あたり前田のクラッカ-とか、手が伸びそうですよね。お好み焼きでは、暫定メニュ-の「ひろしさん」の売れ行きが気になります。
Posted by 三太夫 at 2010年04月16日 18:26
三太夫様
たまにでも、読んでいただけたらうれしく思います。
駄菓子は、予想外の売れ行きです。
空ビンが、多くなってきました。
セルフにしたため、おとうさん方にも恥ずかしい事なく、
手軽に買っていただける点が、うけたようです。
このまま行くと、「おこのみやき花子さん」でなく
「駄菓子屋花子さん」に、なりそうです。
たまにでも、読んでいただけたらうれしく思います。
駄菓子は、予想外の売れ行きです。
空ビンが、多くなってきました。
セルフにしたため、おとうさん方にも恥ずかしい事なく、
手軽に買っていただける点が、うけたようです。
このまま行くと、「おこのみやき花子さん」でなく
「駄菓子屋花子さん」に、なりそうです。
Posted by おたふく
at 2010年04月16日 22:46
