◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
マスカットサイダー

のみもの研究室
マスカットサイダー
常連様のbunsan さんからの いただきものです。
bunsan さんが震災後に、何十日もボランティア
活動をされている 岩手県陸前高田市の地サイダー
です。

さっそく、試飲してみました。
ほんのりとマスカットの風味がするサイダーでした。
bunsan さん、ごちそうさまでした。

このサイダー製造元の神田葡萄園さんのブログを読むと
東日本大震災の影響で出荷の遅れが続いているよう
です。
早い復興を願っております。
~ぶどう園日記~ (ブログ)
神田葡萄園 WEB SITE
この記事へのコメント
ご当地サイダーと言えば・・・県内の企業が作ってますよね。高速で売っている・・・「カレーさいだー」とか・・・御存じありますか???
Posted by bunsan at 2011年11月12日 22:07
bunsan 様
先日はありがとうございました。
カレー~も、コーラ~も、知ってます。
でも、飲んだのは少しだけです。
当店で飲める静岡サイダーも、
同じく木村飲料もものです。
先日はありがとうございました。
カレー~も、コーラ~も、知ってます。
でも、飲んだのは少しだけです。
当店で飲める静岡サイダーも、
同じく木村飲料もものです。
Posted by おたふく
at 2011年11月14日 00:03
