◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
法多山の茶団子

食の話題研究室
法多山の茶団子
先日、袋井の法多山で、万灯祭が
行われました。
この日に、参拝すれば46000日分の
ご利益があるとか・・・

この万灯祭に行って、名物の厄除け
団子をおみやげに持って来てくれた
元スタッフのMさん。
この日は、年に何回かしか買う事が
できない茶団子の販売日でした。(^_^)

私も、以前買いに行ったことがあるの
ですが、すでに売り切れでした。
結構、競争率が高いようです。
万灯祭 < 茶団子 の私には、ご利益は
ないですね。(^_^;)