◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
高倉健さん死去 (悪性リンパ腫のため東京都内の病院で死去)

レコード研究室 「きょうのレコード」
高倉健さん死去
映画俳優の高倉健さんが、11月10日悪性
リンパ腫のため死去しました。
写真は、店内に飾ってある高倉健さんの
レコード「唐獅子牡丹」。



ソノシート2枚組です。
レコードジャケットの記載からすると
1965年(昭和40年)のものです。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この「レコード研究室」は、私が収集したレコードの
ご紹介です。
基本的に「おこのみやき・花子さん」の店内にある
レコードの中から、選んでいきます。
お店に遊びにいらした時に、是非捜してみてください。
この記事へのコメント
こんばんは、小心者の三太夫です。
私は高倉健の映画、東映やくざシリ-ズとか、映画館では見ていないので、肩で風切って歩けないのですが(笑)、亡き父は生前よく「高倉健と高島忠男は同い年だ!」と威張っていたのが思い出されます。
要するに昭和五年生まれなのですが、やはり男前と一緒というのは、ひとつの自慢だったのでしょうか???
私は高倉健の映画、東映やくざシリ-ズとか、映画館では見ていないので、肩で風切って歩けないのですが(笑)、亡き父は生前よく「高倉健と高島忠男は同い年だ!」と威張っていたのが思い出されます。
要するに昭和五年生まれなのですが、やはり男前と一緒というのは、ひとつの自慢だったのでしょうか???
Posted by 三太夫 at 2014年11月18日 17:48
三太夫様
では、私も誕生日がらみの自慢を・・・
中森明菜、石川 秀美と同じ誕生日です。 (^^;
では、私も誕生日がらみの自慢を・・・
中森明菜、石川 秀美と同じ誕生日です。 (^^;
Posted by おたふく
at 2014年11月18日 20:26

ビッグネ-ムですね!
お好み焼き食べなくても、これだけで腹(胸?)いっぱいです(笑)。
お好み焼き食べなくても、これだけで腹(胸?)いっぱいです(笑)。
Posted by 三太夫 at 2014年11月19日 08:09
三太夫様
お腹ペコペコに、思いますが? (^^)
お腹ペコペコに、思いますが? (^^)
Posted by おたふく
at 2014年11月19日 12:25
