◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆ 
        → 詳しくは、こちら を! 

      ◆現在はこちらを!◆  → 【古物買い取り・花子さん のブログ】   
      ◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆   


       ◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!       
       ◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
       ◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。           
       ◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。  
       ◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。      

(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします

入院前のごはん  

入院前のごはん  

地味メシ研究室

      「入院前のごはん」


明日は、私の「大腸内視鏡検査」の日です。


実は毎年、秋にやっている検診で、「?」となり
先月 「大腸のX線検査」を受けました。

「胃」のX線検査は、何回もありますが「大腸」の
X線検査は、先月がはじめてでした。

造影剤(硫酸バリウム)と空気を肛門から大腸に入れて
大腸がよく見えるようにしてから、X線写真を撮る検査です。

検査の前は、「どうやってお尻から、バリウムと空気を
入れるのか?」とか、「苦しいと聞いていたけど、本当は
どうなのか?」とか、自分のことながら結構、興味津々、
ワクワクしてました。

このあたりの検査の様子も是非、ブログに書きたかった
のですが、下半身のおはなしで、特に「お尻関係」です。
品がないので、やめておきました。

私の同年代ではまだ「大腸のX線検査」の経験者も少ないし、
参考になりそうなので、リクエストがありましたら、またアップ
します。



はなしがそれましたが、前回の「大腸のX線検査」の前日は
かなりの「食事制限」と「飲む薬」などが、時間ごとにしっかりと
決めてありました。
事前に、「検査食サンケンクリン」という、簡易食事キット
病院で買い、それを食べました。


先月の「大腸のX線検査」の結果・・・・・  めでたく?
「大腸のポリープ」が見つかり、あした「大腸内視鏡検査」
と共に、そのポリープを切除する予定です。


実は明日の「大腸の内視鏡検査」にあたり、今回も
3日前から食事に、注意することがありました。

いただいた説明書きには・・・

「食事の制限はありません。ただし、検査3日前から、揚げ物、
消化の悪いもの(海藻類、根菜類、豆類等)をさけてください・・・」

と、ありました。

私にとっては、「食事の制限はあります!」に思えますが?


では、何がいいのかなあ?と、スーパーに行って、考えました。

海藻がダメなら、ワカメ、のりもダメ。

ごぼう、レンコンは、もちろんダメ。

根菜類というなら、ニンジン、大根もダメかな?

納豆は、豆だからもちろんダメ。当然、煮豆もダメ。

そういえば、豆腐ならいいと聞いたなあ。
でも、きのこ類は、全部ダメとのことでした。

葉っぱ類は、書いてないので、レタスを
買って・・・ ブロッコリーも柔らかくしたらよさそう・・・・
だけど、高すぎるので、きょうは、ダメ!
と、野菜類は食べてもいいものが、
ほとんど見つかりませんでした。

まあ、パンならいいか!と、思って好きな「カレーパン」を買って
きましたが、よく見たら「揚げて」あり、買ってきたのにダメでした。 icon07

まあ、なぜか?肉と魚は書いてないので、柔らかそうなのを
食べることにしました。


と、ここ3日間は、こんな意味で食事に気をつけました。

きょうの夜9時からは、何も食べられませんが、水分は多めに
とっていいので、水を飲んで空腹をしのぎます。


そして明日は、検査後「1泊だけ」入院してきます。

初体験の「入院」ですので、「入院」に興味があります。

たった「1泊」だけの「プチ入院」ですが、楽しみです。



明日は、朝から病院に行って「2時間で、2リットルの下剤」を
飲みます。
どんなものか、おもしろそうですが飲むのは「大得意」なので、
どんな下剤でも2リットルなら、すぐに飲めそうです。


そのあと、いよいよ検査です。


晩ご飯は、苦手な「おかゆ」なので、全く食べられずに、
夜は、「空腹」との戦いになりそうです。


ということで、誠に勝手ながら、10月27日(月)28日(火)と
連休させていただきます。

大した検査ではありませんので、ご心配なく。

よろしくお願いいたします。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

広島風おこのみやき・花子さん  

営業時間  11:30~21:00
ただし、平日は、14:00~17:00は
お休みさせていただきます。

◆毎週月曜日がお休みです。 (駐車場完備)

10月27日(月)、28日(火)は、連休です。

静岡県浜松市東区小池町1580  
赤電(遠州鉄道・西鹿島線)の「自校前駅ビル」の1階です

詳しい地図は、こちらをご覧ください




   移転後 営業中!   古物買い取り 花子さん
同じカテゴリー(地味メシ研究室)の記事
病院のごはん
病院のごはん(2008-10-28 20:05)

きょうのごはん
きょうのごはん(2008-09-18 21:01)


 
この記事へのコメント
大変そうですが・・・入院の楽しみといったら・・・おたふくさん・・・
タダ一つ。。。ナースですよ。
ナースが若い子だと良いですなぁ・・・。
それ以外の楽しみは無いでしょう。。。

仕事を忘れて・・・。。。

お大事に。。。。。
Posted by ブンブ at 2008年10月26日 23:24
ブンブ様

ありがとうございました。

無事、戻りました。
Posted by おたふく at 2008年10月29日 01:29

削除
入院前のごはん