◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
雑貨屋 ブルドッグ
会社研究室
雑貨屋 ブルドッグ
日曜日の朝、楽しみにしているTBSの「がっちりマンデー」。
先日5月3日放送では、「いま儲かる真夜中のビジネス
昼よりも真夜中にがっちりの会社」というテーマで、いくつかの
会社が紹介されておりました。
その中の1社が、浜松人にはなじみのある「ブルドッグ」でした。
なんでも、この「ブルドッグ」夜間照明をガンガン照らして、
明るくし 夜の売り上げが、かなりのウエイトを占めるらしいです。
調べてみると、終了時間はどの店も、22:00から24:00。
「ブルドッグ」の社員の方が、「人は明るい所に群がる・・・」
みたいな説明をしておりました。ホントかな?
「虫」なら、明るい電球に集まりますが・・・・
でも、ガンガンに明るいパチンコ屋さんって、つい・・・・
寄っちゃいますか?

どうも、「ホント」みたいです。
ネオン管関係の商品も、あえて外に向けて陳列。
これを見て、お客さんがわんさか・・・・
浜松の人なら、よく知っている「雑貨屋 ブルドッグ」ですが・・・
本部は、静岡県浜松市浜北区にあり、現在浜松市内には、
根上り松店、有玉店、篠ヶ瀬店、葵東店の4店舗あります。
「来て楽しい」「見て楽しい」「買って楽しい」というショップコンセプトで、
お客様や地域社会に「ファッション性やトレンド性」に富んだ商品を
提供することで、「夢」と「感動」そして「楽しさ」を、いち早くお届け
できる企業であり続けることを目標にしております。
この「夢」と「感動」は、確か東京ディズニーランドでも、使って
いましたね。やっぱり、いい言葉です。
平成20年8月期の売り上げが242億円。
平成16年12月には、ジャスダック証券取引所に株式を上場して
おります。
平成18年11月に、沖縄県沖縄市への出店で、直営店舗数が
300店舗となりました。
全然知りませんでしたが、身近にもこんなにすごい会社が
あったのですね。
「夜の時間帯」に、「自社ブランド製品」で、がっちりなのが、
この「雑貨屋 ブルドッグ」さんでした。
雑貨屋 ブルドッグ ホームページ
篠ヶ瀬店
静岡県浜松市東区篠ヶ瀬町2000番地
053-424-0731 11:00~24:00
この記事へのコメント
ブルドッグは数年前、うちの近くにあったんですが
火事にあわれて今はマンションになりました。
最近は篠ヶ瀬店に行っております(^.^)
お店に入って見るだけでも楽しいですね!
火事にあわれて今はマンションになりました。
最近は篠ヶ瀬店に行っております(^.^)
お店に入って見るだけでも楽しいですね!
Posted by イルカ・ボーイ
at 2009年05月07日 11:03

イルカ・ボーイ様
そういえば、「火事」が、あったような気もします?
商品数も多いので、プレゼントやイベントなどで
利用する方も多いと思います。
そういえば、「火事」が、あったような気もします?
商品数も多いので、プレゼントやイベントなどで
利用する方も多いと思います。
Posted by おたふく
at 2009年05月07日 14:47
