◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
フラワーベーカリー様 (CAKE & BREAD)

マッチ箱研究室
フラワーベーカリー様
白地に水色のロゴが はえます。
清潔感あふれるデザイン。
CAKE & BREAD とありますので
パン屋さんがベースかな?

2階には、喫茶もあるようです?
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
焼津の茶さん・コレクション4
焼津市から、いただいた広告マッチの
ご紹介です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この「マッチ箱研究室」は、私の収集した
広告マッチのご紹介&鑑賞をしていきます。
この記事へのコメント
このお店は、茶の青春時代は呉服町にありました。伊勢丹の横、ってゆうより、ロック小僧だった茶にとっては、すみやの向かえ♪ってゆうことででっかいレコード紙袋に入ったレインボーの新譜を聴くのを楽しみにソワソワしながらも、2階の喫茶でコーヒーを飲んだ思い出があります♪
いつの間にお店がなくなっていて、そして今はすみやもつたやと合併してずいぶん様子が変わり寂しい思いだったのですが、フラワーさんは喫茶は両替町で場所を変え元気にやっていて嬉しいかぎりです。パンは本通の方で営業しているそうです♪
いつの間にお店がなくなっていて、そして今はすみやもつたやと合併してずいぶん様子が変わり寂しい思いだったのですが、フラワーさんは喫茶は両替町で場所を変え元気にやっていて嬉しいかぎりです。パンは本通の方で営業しているそうです♪
Posted by 茶 at 2014年08月31日 20:53
茶様
詳しく教えてくれて、ありがとうございました。
浜松も同じく、時間経過とともに、町並みが
変化していってます。
どんどん、変わっていくので、ちょっとご無沙汰
していると、いきなり浦島太郎です。(^^;
詳しく教えてくれて、ありがとうございました。
浜松も同じく、時間経過とともに、町並みが
変化していってます。
どんどん、変わっていくので、ちょっとご無沙汰
していると、いきなり浦島太郎です。(^^;
Posted by おたふく
at 2014年09月01日 00:10
