◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
さようなら弓子さん
新メニュー研究室
さようなら 「おこのみやき・弓子さん」
FM放送 K-MIX (ケーミックス)の人気アナウンサー「廣木弓子さん」の
リクエストで作った「おこのみやき・弓子さん」。
「おこのみやき・弓子さん」は、秋限定という前提でトッピングを決めました。
「栗、きのこ、かぼちゃ」。
「秋の味覚」を集めた 「弓子さん」もいよいよ今週末で、一旦終了に
なります。
「弓子さん」は、K-MIX でも、何回もご紹介されたり、廣木弓子さんご本人にも、
ご来店していただき、実際に食べてもらいました。 (共食い?)
また、廣木弓子さんのブログ内でも宣伝していただき、おかげで多くの方に
食べていただきました。どうも、ありがとうございました。
*「廣木弓子さんのブログ」も、結構マニアック?です。
先日は、オレンジジュースや青汁で、ごはんを炊いてました。

大好評だったこの「初代・弓子さん」の次に、「新!弓子さん」や「弓子さん2号」
も、あるかも?
また、来年の秋には「帰ってきた!弓子さん」として、再登場も、あるかも?

この「初代・弓子さん」を 「是非食べてみたい!」という方は、11月30日(日)まで
ですので、お急ぎください。
今、食べておかないと、一生後悔しま・・・ よ!

関連記事 (青文字クリックで、リンクします)
K-MIX 生出演 (8月27日の記事)
「K-MIX に出演しました」
廣木弓子アナ (9月11日の記事)
「おこのみやき・弓子さんを作って!」
廣木弓子アナ② (9月26日の記事)
「おこのみやき・弓子さんが完成しました」
廣木弓子アナ③ (10月16日の記事)
「おこのみやき・弓子さんが、紹介されました」
廣木弓子アナ④ (10月22日の記事)
「廣木弓子さんが、ご来店しました」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
広島風おこのみやき・花子さん
~ おかげさまで20周年 ~
営業時間 11:30~21:00
ただし、平日は、14:00~17:00は
お休みさせていただきます。
◆毎週月曜日がお休みです。 (駐車場完備)
12月は、1日、8日、15日、22日、29日がお休みです。
静岡県浜松市東区小池町1580
赤電(遠州鉄道・西鹿島線)の「自校前駅ビル」の1階です
詳しい地図は、こちらをご覧ください
この記事へのコメント
こんにちは。
これは是非、二代目、三代目と続けて
伝説のメニューにしてください!
DJ OZMAも二代目に変わるようです。
食べれない!と聞くとますます気になってきます・・・。
これは是非、二代目、三代目と続けて
伝説のメニューにしてください!
DJ OZMAも二代目に変わるようです。
食べれない!と聞くとますます気になってきます・・・。
Posted by 要
at 2008年11月27日 18:14

要様
こんばんは。
うれしいお言葉ありがとうございます。
私も含めて、皆さんやっぱり「期間限定」
「今だけ!」に、弱いようですね。 (^u^)
こんばんは。
うれしいお言葉ありがとうございます。
私も含めて、皆さんやっぱり「期間限定」
「今だけ!」に、弱いようですね。 (^u^)
Posted by おたふく
at 2008年11月27日 20:53

浜松ランチブログ情報 に おこのみやき花子さんを載せさせていただきました。
http://lunch.hamazo.tv
掲載を受けてくださり、本当にありがとうございます。
写真なども、適当に選ばせていただきましたが、いかがでしょうか?
何か、間違いなどありましたら、連絡いただけたらと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
http://lunch.hamazo.tv
掲載を受けてくださり、本当にありがとうございます。
写真なども、適当に選ばせていただきましたが、いかがでしょうか?
何か、間違いなどありましたら、連絡いただけたらと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 浜松おとく情報 at 2008年12月11日 15:29