◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
牛ミンチ入りおこのみやき

新メニュー研究室
牛ミンチ入り
BSE(牛海綿状脳症)問題が発生するまでの
10年ほど前まで、花子さんでも人気のトッピング
だった「牛肉入り」。
(BSE問題により、適度に脂身がのったおいしい
牛肉が入手できなくなり、牛肉入りはメニューから
はずされました)

春限定の「尾道焼き」をブログ記事にした時に
尾道発浜松行さんから、「尾道の隣の府中市にも
ひき肉入りの府中焼きってのもありますよ!!」
というコメントをいただいた事を思い出しました。
調べてみると、本当にひき肉を入れた「府中焼き」
があり、「豚と牛の合挽き肉」を使っているところと
「牛のひき肉」を使っているところがありました。
私も、何度か試食してみましたが私の味覚では
牛だけのひき肉の方が、「肉食系」にはよさそうに
感じました。(^_^)
暑い夏を元気に乗り切ろう!ということで、先日
ご紹介した「うなぎ入り」と共に、この夏限定の
トッピングとして「牛ミンチ入り」をメニューに
入れました。
お肉好きの方には、特におすすめですよ!
また、うれしいコメントをいただいた本場、尾道出身の
尾道発浜松行さんにも、是非食べていただきたいです。
おいしくパクらせて、いただきました。
どうも、ありがとうございました。(^_^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
広島風おこのみやき
花子さんのホームページ
【営業時間】 11:30~21:00(オーダーストップ)
火~金曜日の14:00~17:00はお休み
【定休日】 月曜日
【電話番号】 053-422-1788
【メール】 こちらから、メールできます。
【住所・地図】 静岡県浜松市東区薬師町 595-3
「和田の自動車街」喫茶店「けやき」さんのすぐ南側です