◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
花子さんの昭和レトロなマッチ箱

マッチ箱研究室 「きょうのマッチ」
花子さんマッチ
少しだけ、以前作った花子さんのオリジナルマッチが
残っております。
いろいろな種類のものがありますが、残りは
少ないです。

どれも、小池町の旧店舗の時に作ったもので
記載されている電話番号も、旧店舗のものです。
中央の花子さんの顔のものは、一番最初に作った
マッチで、20年ほど前のものです。

マッチはビンに入れて、駄菓子コーナーに置いて
あります。
1個20円ですが、種類によっては残り少ないものも
あります。
欲しい方は、お急ぎください・・・・
って、言っても・・・
マッチなんて、誰もいりませんね。 (-_-;) とほほ・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この「マッチ箱研究室」は、私の収集した
広告マッチのご紹介&鑑賞をしていきます。
この記事へのコメント
以前より拝見いたしておりましたが、今回の記事は見逃しておりました。
マッチ箱、全て購入させていただきたいくらいですが、なかなか浜松まで伺うとなると難しそうです。
仲間内で「マッチ学会」と称して自身のマッチコレクションをブログで紹介し合っておりますので、よろしければご覧下さい。
(他の会員ブログはコメント欄からのリンクで。)
マッチ箱、全て購入させていただきたいくらいですが、なかなか浜松まで伺うとなると難しそうです。
仲間内で「マッチ学会」と称して自身のマッチコレクションをブログで紹介し合っておりますので、よろしければご覧下さい。
(他の会員ブログはコメント欄からのリンクで。)
Posted by tomcat at 2011年07月30日 08:29
tomcat 様
はじめまして。
「マッチ学会」とは、すばらしい学会ですねえ。
ブログを見させていただきましたが、私と同じような
趣味・嗜好のような方々のあつまりのようで
うれしくなりました。
さっそくお気に入りに入れさせて、いただきました。
なお、万一当店のマッチも、コレクションの一部に
入れさせていただけるようでいたら、お送りさせて
いただきます。
写真には、写ってないマッチもあります。
すべて私のコレクションの古い紙物からのパクリです。
よろしかったら、ブログ左上の「メールを送る」より
ご連絡くださいませ。
なお来週は当店の夏休みですので、お返事は
遅くなりそうです。
コメント、ありがとうございました。( ^∀^)
はじめまして。
「マッチ学会」とは、すばらしい学会ですねえ。
ブログを見させていただきましたが、私と同じような
趣味・嗜好のような方々のあつまりのようで
うれしくなりました。
さっそくお気に入りに入れさせて、いただきました。
なお、万一当店のマッチも、コレクションの一部に
入れさせていただけるようでいたら、お送りさせて
いただきます。
写真には、写ってないマッチもあります。
すべて私のコレクションの古い紙物からのパクリです。
よろしかったら、ブログ左上の「メールを送る」より
ご連絡くださいませ。
なお来週は当店の夏休みですので、お返事は
遅くなりそうです。
コメント、ありがとうございました。( ^∀^)
Posted by おたふく
at 2011年07月30日 16:14

本日は、tomcatさんのブログでコメントいただき、有り難うございました。
日本マッチ学会(仮称) ぷっ(あ、自分で笑ってしまった・・・)会員の白あずきと申します。
細々とマッチブログをやっています。
この度は、私たち会員の分もマッチを送って下さったとのこと、
本当に有り難うございます!
tomcatさんからお聞きしていたのですが、
どのタイミングでどちらでお礼をしようか・・・などと思っているうちに、
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
ずいぶん前の記事ですけど、読んでいただけるといいのですが。
いつか浜松サミット実現の折にお会いできるのを楽しみにしています。
日本マッチ学会(仮称) ぷっ(あ、自分で笑ってしまった・・・)会員の白あずきと申します。
細々とマッチブログをやっています。
この度は、私たち会員の分もマッチを送って下さったとのこと、
本当に有り難うございます!
tomcatさんからお聞きしていたのですが、
どのタイミングでどちらでお礼をしようか・・・などと思っているうちに、
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
ずいぶん前の記事ですけど、読んでいただけるといいのですが。
いつか浜松サミット実現の折にお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by 白あずき at 2011年08月20日 00:50
白あずき様
いつも、ブログを拝見させていただいております。
「お礼」など、全く気にしないでくださいね。
私も、今回の tomcat 様からのコメントを
大変うれしく思いました。
これからも、よろしくお願いいたします。
いつも、ブログを拝見させていただいております。
「お礼」など、全く気にしないでくださいね。
私も、今回の tomcat 様からのコメントを
大変うれしく思いました。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by おたふく
at 2011年08月20日 10:37
