◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆ 
        → 詳しくは、こちら を! 

      ◆現在はこちらを!◆  → 【古物買い取り・花子さん のブログ】   
      ◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆   


       ◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!       
       ◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
       ◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。           
       ◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。  
       ◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。      

(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします

おひなさま?

おひなさま?

  おひなさま?

先日買った蓄音器。
裏ぶたを開けてみたら
何かが奥の方に、はまって
いました。

何かなあ?って、手を入れて
取りだしてみると・・・


おひなさま?


人形?(^^;

まだ、小さいのが残ってます。(^^;
もしかして・・・


おひなさま?


やっぱり 

・・・・げっ! (^^;


おひなさま?


首が抜けてました。
さらに、大怪我もしてました。(^^;


おひなさま?


人形って、ゴミ箱に入れるのに
とても勇気がいります。


おひなさま?


首を入れて、整えました。

見方によれば、ファイティングポーズを
しているようにも、見えます。(^^;


私に「おっさん頑張れよ!」って、
言ってるみたい。(^_^)

私の机の横に、飾ることにしました。

彼と一緒に、がんばります。

でも彼の顔の傷が、どんどん治っていったら
ちょっとビビりますが。(^^;


㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍

古いものに興味を持って、30年以上になります。

しかし、私の集めたものは「美術的な価値」は
全くなく、お小遣いの範囲でボチボチ買った
単に「古くてきたないもの」、「ガラクタ」の域を
超えていません。

そんなガラクタであっても、好きなものの中で生活
するのは自分では「素敵なこと」だと考えております。


   移転後 営業中!   古物買い取り 花子さん
同じカテゴリー(古道具研究室)の記事

 
この記事へのコメント
 いよいよP/C入れ替えでドタバタ(じたばた?)しています。

 さて、人形といえば、O町のSさんにご相談したら如何でしょう?上手く修復できるかも・・・

 先日の雑誌はいつ頃まで置いてありますか?娘が興味を示していました。私は「40年代男」、東京で買って来ました(笑)。
Posted by 三太夫 at 2014年02月20日 18:56
三太夫様

私も、古いPCの事が気になっていますが
先立つものがなく、困ってます。(^^;

人形は、このままの状態で満足しています。(^^;


雑誌って、読み終えた雑誌の事ですね?

週末まで置いていましたが、最後に古いのばっかり
残ってしまい、先日廃品回収にまわしました。
もし、読みたいようでしたら、とっておきますけど?

ちなみに、週刊ジャンプだけは、ずっとまえから
契約?しているかたがいますので、ゴメンナサイ。

ほかの雑誌、週刊誌、月刊誌でしたら、私の趣味
以外でしたら、大丈夫です。
Posted by おたふくおたふく at 2014年02月20日 20:29
読み終わった雑誌も資源物として再利用されれば本望でしょう。
うちの娘にも言い聞かせて置きます。

お雛様も飾ってこそですね。我が家でもやっと出しました。
Posted by 三太夫 at 2014年02月21日 18:02
三太夫様

おひなさま、遅いですね?(^_^)

おとうさんの方針で、ゆっくりしまうのでしょうか?
Posted by おたふくおたふく at 2014年02月21日 23:24

削除
おひなさま?