◆閉店しました 29年間 ありがとうございました◆
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
→ 詳しくは、こちら を!
◆現在はこちらを!◆ → 【古物買い取り・花子さん のブログ】
◆現在 古物買い取り専門のため、小売り&通販はしていません!◆
◆テレビで紹介されました → 放送内容は、こちら を!
◆本で紹介されました → 詳しくは、こちら を!
◆平成22年2月に、遠鉄自動車学校前店は閉店しました。
◆平成22年4月に、和田自動車街に移転しました。
◆平成28年11月に、和田自動車街店は閉店しました。
(^_^) このブログ内の記事の「青文字」をクリックするとリンクします
オリエンタルカレーの古いスプーン

古道具研究室
オリエンタルカレー
オリエンタルカレーのスプーンで
昭和20年代のものが、レアで
高値がついている・・・
ということで、手元にあるものを
見てみました。

顔の表情。イヤリングの形。
帽子のシワ、口など・・・
ビミョウに違います。
虫メガネの世界です。(^^;


はっきりしませんが、向かって
右側のものは、たぶん昭和30年
代のもののようです?
はっきりしたことは、昭和20年代
のものではない!ということです
残念・・・ (^^;
㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍㏍
古いものに興味を持って、30年以上になります。
しかし、私の集めたものは「美術的な価値」は
全くなく、お小遣いの範囲でボチボチ買った
単に「古くてきたないもの」、「ガラクタ」の域を
超えていません。
そんなガラクタであっても、好きなものの中で生活
するのは自分では「素敵なこと」だと考えております。